ようこそ、 淡路島 へ。 メジャーな スポット はありませんが、 そこそこ面白いところです。 ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
淡路島の宿 一覧 |
洲本温泉![]() |
ホテル旅館 / 民宿 / ペンション / 公共の宿 |
淡路島で人気の宿 | |
ウェスティンホテル淡路![]() |
・ ホテルニューアワジ ・ 旅館海月館 ・ あわじ浜離宮 ・ 休暇村南淡路 ・ ホテルニューアワジプラザ淡路島 ・ 民宿いづみ丸 |
淡路島から京都へ・8 維新の道 [淡路島 から 京都 へ]
淡路島から京都へ、日帰り旅行です。 石塀小路からねねの道を歩き、清水寺へ向かいます。 前回記事 「淡路島から京都へ・7 ねねの道」 地図 維新の道 |
![]() |
ホテル・旅館予約 [Yahoo!トラベル]
![]() ![]() ![]() |
今回は 維新の道 から、 一年坂、二年坂を 歩きます。 修学旅行の定番のコースでしょうか。 私も、小学校の修学旅行は、 京都~奈良~大阪 を観光。 とうぜん、 清水寺~三年坂~二年坂 を 歩きました。 一番京都らしく、人気あるところ。 |
![]() |
石塀小路からねねの道へ。 50mほどで、維新の道にでます。
左にまがると、 高台寺駐車場(写真)
写真右に、京都霊山護国神社への参道。
京都霊山護国神社 参道。
坂を上ると、 京都霊山護国神社・幕末維新ミュージアム霊山歴史館。
坂本龍馬・中岡慎太郎の墓(地図)があるところ。
京都霊山護国神社 参道
ここから、急坂になります。
維新の道から、 八坂の塔。
維新の道は、 東大路通りから 京都霊山護国神社 へと向かう、 東西の道路。
京都霊山護国神社は、幕末に活躍した尊王派の志士達を祭った神社。
本 坂本龍馬 その偽りと真実 (静山社文庫) |
二年坂
維新の道から 二年坂 入口(地図)。
ここから、 二年坂が始まり、 三年坂へ続きます。
三年坂、ニ年坂 があれば、 一年坂も。
ねねの道がおわると、正面に小さな路地。それが、一年坂。
一年坂入口(地図)
ちょっと歩いてみましょう。
お地蔵さんの小路 だそうです。 二年坂へ抜けることができるようです。 |
![]() ![]() ![]() |
残念ながら、まだお店が閉まっています。
二年坂 に出たようです。
右にまがると、二年坂。
左にまがると、維新の道。
二年坂から一年坂出口(地図)。
100mもないくらいの短い道です。
坂もありません。
でも、雰囲気はよかったですよ。
二年坂
ここから、二年坂です。 そろそろお店がオープンしはじめました。 人通りも多くなってきましたよ。 (今日は、中国人らしき観光客がやけに多いような・・・。) 今回は、ここまで。 次回は、二年坂を歩きます。 「 淡路島から京都へ・9 二年坂 」 さて、そろそろ 祇園祭り 。 山鉾巡行 には、あまり興味はありません。 この時期、昼間の京都は暑い。 とても、見物する気になれません。 (何度か見ましたが・・・、やはり暑い・・・。) 祇園祭といえば、 宵山 。 提燈に火を灯した 山鉾 は、とても風情があります。 でも、人ごみは すごいですが・・・。 |
![]() ![]() ![]() |
![[家]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/38.gif)
![]() | ☆ ホテルりょうぜん ![]() ![]() 京都市バス東山安井バス停徒歩10分 坂本龍馬の墓がある 京都霊山護国神社 近く。 |
![]() | ☆ 京都東山 三塔庵 ![]() 京都府京都市東山区清閑寺霊山町19番地 バス停清水道より徒歩15分 三年坂から徒歩3分 京都東山の高台にある閑静な隠れ宿。 |
![]() | ☆ レディスインさかた ![]() 京都府京都市東山区高台寺桝屋町350-13 三年坂にある 女性専用 のホテル。 清水寺に徒歩10分 |

淡路島で人気の宿 宿泊予約 【じゃらんnet】
![]() |
☆ ウェスティンホテル淡路 ![]() 花壇を中心とした無料公園 淡路夢舞台 にあります。 ベッカムが宿泊した宿で知られています。 隣接する 国営明石海峡公園 は、4月になるとチューリップ畑が 広がります。 |
![]() |
☆ ホテルニューアワジ |
![[家]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/38.gif)
☆ 淡路島うずしお温泉 うめ丸 ![]() 南淡路、阿那賀丸山地区にある宿。 鯛料理が自慢の宿。地元でも人気です。 |
☆ 活魚料理旅館 若潮 ![]() 南淡路、阿那賀丸山地区にある宿。 すぐ前が阿那賀漁港です。 |
☆ こだわりの宿 やぶ萬 ![]() 南淡路、福良湾にある旅館。 鯛麺で知られ、観潮船乗り場(渦潮)もすぐそば。 |
☆ 民宿 はぎわら ![]() 洲本市由良漁港そばにある民宿。 由良漁港に水揚げされた新鮮な魚料理が自慢。 |
![[晴れ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/1.gif)
☆ フィッシングホテル 淡路島観光ホテル ![]() 宿泊予約 【じゃらんnet】 淡路島で釣りが出来る宿といえば、ここ。 本格派 から 初心者 まで楽しめる釣り場があります。 魚影が、とても濃いようです。 ※ 釣堀ではないので、ボウズもありますよ。 |
![]() |
![[プレゼント]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/72.gif)
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
【 JALで行く国内旅行![]() ・ 沖縄旅行 おすすめツアー ![]() ・ 北海道旅行 おすすめツアー ![]() ・ 九州旅行 おすすめツアー ![]() ・ JAL行くハウステンボスへの旅 ![]() |
コメント 0